※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ここ数年リピートしているバスソルトがあります。
それがエプソムソルトです。
以前は入浴剤にそれほどこだわりがなく、なんでも使っていました。
しかし年齢とともに健康が気になりだし、体に良いものを探すうちに見つけたものの1つです。
エプソムソルトを選ぶ理由
①肌あたりがやさしくなる
エプソムソルトを入れることで、お湯がやわらかくなり、肌あたりがやさしくなります。
エプソムソルトは、お湯にふくまれる塩素を除去する効果があるのです。
シャワーは塩素除去の浄水カートリッジを取り付けていますが、バスタブのお湯はりは水道水になってしまうので、塩素を除去してくれるのはとてもありがたいです。
エプソムソルトを入れると、お湯がやわらかくなるのが実感できます。
アトピーなどの肌トラブルがある方にも多く使用されているのも納得です。
②追い焚きができる
エプソムソルトという名前ですが、塩分は含まれていませんので追い焚きをしても風呂釜や配管が錆びることはありません。
エプソムソルト単体であれば気軽に使用できるのはうれしいです。
ただし、24時間循環型のお風呂では使用できないことがあるようなので注意が必要です。
③皮膚からマグネシウムが摂取できる
最近になってカルシウムよりもマグネシウムを摂ることの重要性が知られつつあります。
エプソムソルトは硫酸マグネシウムなので、エプソムソルトをお風呂に入れることで、皮膚からマグネシウムが吸収されるのはうれしいですね。
生理前の頭痛の原因のひとつに、マグネシウム不足があるといわれています。
私は最近、生理前に頭痛がすることがあります。
なので、生理前にはエプソムソルトをふだんよりやや多めに入れて使っています。
付属のスプーンで7杯~10杯くらい。
(5杯~10杯が目安とされています。)
マグネシウムは、口から摂るよりも、皮膚から摂るほうが吸収が良いそうなので、マグネシウム不足の方には良い入浴剤だと思います。
④浄化ができる
エプソムソルトはさらに、浄化もできます。
浄化をしたいけど、塩をお風呂に入れるのは風呂釜を傷めそうで心配…ということもないので便利です。
人ごみで疲れた日などは浄化目的で使うこともできます。
まとめ
私にとって色々なメリットがあるエプソムソルトですが
同じような目的がある方にはぜひおすすめの入浴剤です。
ちなみに、わたしがいつも買っているのは2.2㎏×4が使い勝手がよくて◎です。
コメント